ゴミ&不用品のあれこれ

ハサミ・包丁・カッターの処分の仕方

ハサミ・包丁・カッターの処分

普段は意識しないものの、処分方法の分からない不要物ってありますよね。ここでは主にハサミ、包丁、カッターの処分の仕方についてご紹介します。

処分方法の分からない不要物まずは、ハサミの処分方法についてご紹介します。ハサミを捨てる際に注意しなければならない点の一つは、尖った刃の部分です。刃の部分をそのままにして捨ててしまうと、不要物を収集する方々に怪我を負わせてしまうかもしれないので危険ですよね。なので、ハサミを捨てる際には刃の部分を覆うことの出来る厚紙などを用意しましょう。その厚紙で刃先を包んだら、ハサミが抜けてしまわないようにガムテープなどでとめます。念のため、回収業者に危険物だと一目でわかるように、ガムテープの上にマジックで「危険」などと書いておくと尚良いでしょう。
地域によってハサミは不燃物として扱われていることがあるので、確認してから処分しましょう。

次に包丁の捨て方についてご紹介します。包丁もハサミと同様、刃の部分を剥き出しにして捨てると危険なので、新聞紙や厚紙で刃の部分を何重かに包みましょう。その際、手などを怪我しないように注意してください。
次に、巻き付けた厚紙などを刃が破らないように、ガムテープで上から固定させます。包丁は危険物なので、包丁単体で袋に入れて不要物として出すのが好ましいです。袋には、中に入っているものが一目でわかるように、マジックなどで「包丁危険」などと表記するようにしましょう。それから、包丁は多くの地域で不燃物として扱われているので、その点も注意して処分するようにしましょう。

地域のルールを守って処分する最後にカッターの処分方法をご紹介します。カッターもそのままの状態で捨ててしまうと危険なので、先程同様に段ボールなどの厚紙で包み、刃の部分が露出しないようにガムテープなどを巻いて固定させてから処分しましょう。
カッターの刃の部分は多くの地域で不燃物として扱われているので、その地域のルールに従って処分するようにしましょう。

今回ご紹介した不要物は全て危険物なので、不要物を回収する方に怪我をさせないためにも地域のルールを守って処分するように心掛けましょう。